3A’s アーサナ・アナトミカル・アプローチ

もうすぐ今年も終わりですね~。
1年ってあっというま!
皆さん、2022年はどんな1年でしたか?

先日、ヨガやピラティスで
勉強をさせてもらっている
東京の八王子のヨガ・ピラティススタジオ
タクトエイトに行ってきました。

ヨガ界の解剖学と言ったらこの人!
中村尚人先生がオーナーのスタジオ。

中村尚人先生は理学療法士でもあり
ヨガやピラティスの先生でもあり
古典ヨガもしっかり学んでいて
インドも6回行ってるらしい!うらやまし~。

大手ヨガスタジオでのヨガTTで
解剖学を担当したり、著書も多数!

私も長年色々なヨガ解剖学を学んできましたが
尚人先生の解剖学講座は
感動したな~。
矛盾がなく、本当に体がラクになる。
もちろんどの先生方も
素晴らしく素敵ですよ~。


人間の進化や成長、日常の動作などを考慮し
ポーズを上手に取れるための解剖学ではなく
人それぞれの骨格特性に合わせた
安全で効果的で心地よいアーサナや
人としての身体の使い方を
しっかり教えてくれる先生です。

この3a’s、スリーエーズ
アーサナ・アナトミカル・アプローチは
尚人先生が、ヨガの先生やヨガをする人達に
長年力を入れて伝えてきたものです。
た~くさんのヨガの指導者や
ボディワーカー、トレーナー、医療従事者が
受講しているようです。

安全にヨガをしてほしい
間違った指導をしてほしくない
人にはそれぞれの骨格特性がある
などなど、熱い想いから生まれたヨガですね。

解剖学・運動学に沿い
流派を超えたアーサナの取り方を学び
古典のヨガを現代に適切に取り入れていく
まさに私自身もそんなヨガを指導したいと
思っている時に出会った先生です。

尚人先生の講座やクラスはいつも満席で
なかなか予約がとれないのですが
できるだけ私も参加し勉強を続けています。

3A’sでは【ニュートラルポジション】を
とことん学び
身体の気持ちよさ快適さは勿論
全身のつながりを大切にしています。

例えば姿勢の整え方。
股関節や骨盤を動かして整えることはせず
人間の日常の動作の中で最もシンプルな
方法で整えていきます。

人間の構造を理解すると
どこを最も大切に動いていくのか
ここがはっきりしてきますね。

人間は、また人間以外の生き物も
構造を無視していけば
必ず不調和がおこります。
年齢を重ねても生き生きと身体を使いたい。
私達誰もが思う願望ですね。

そして最終的には
ヨガの目的である心の作用に
しっかり効いてくる身体の使い方。


ん~。この先生は解剖学だけではなく
ヨガを本当に知っている先生だな~と
感激したのを覚えています。

もちろんボディワークは
色々な考え方があり
それぞれに素晴らしい方法論があります。
自分に合った方法を探していきたいですね。

またフォームローラーピラティスの
考案者でもあり
ま~、身体を多面的に理解して
医療従事者として
ヨガやピラティスの先生として
色々な知識を惜しまず
みんなに伝えてくれる先生です。

尚人先生の話が長くなりましたが
こうして素晴らしい先生の所で
まだまだ知らない事や
疑問をクリアしていくのが
本当に楽しいな~と思っています。

そして学んだことは私から皆さんに
しっかり伝えていけたらと思います。

来年はヨガは勿論ですが
ピラティスも充実したクラスを
提供できたらいいな。

よく皆さんから
「先生のヨガのクラスは
身体の使い方の指導が細かい!」と
お褒めの言葉を頂きますが
それはこのように
身体のプロフェッショナルから
長く勉強をしているからだと思います。

12月もいよいよ後半ですね。

ヨガは自分自身を知っていくツールです。
自分自身を否定して
自分じゃない何者かになるのではなく

自分を温かく受容しながら
自分の人生の豊かさに気付いていくもの。

そして様々な願望は私たちの宝物。
宝物を持ちながら日々の生活を
精一杯楽しんで生きるのですね。

12月後半もみなさんとのヨガを
楽しみにしています。

25日の108回太陽例も
お待ちしております!

年末までどうぞよろしくお願い致します。







関連記事

  1. 好いかげんでした

  2. 使えるカラダにしていこう!

  3. new class!FRP

  4. 子育て支援センターで親子ヨガ

  5. 外ヨガ&ピクニック最高でした~

  6. LINE公式はじめました